小さなお子さんがいるご家庭や、共働きのご家庭では、毎日の食事準備が大変だと思います。
- お子さんのいる家庭は、調理中もお子さんの面倒を見ないといけないし…
- 共働きの家庭は、帰宅後から調理を始めるから食事の時間は遅くなるし…
そんな毎日の大変な自炊を簡単で便利にするシャープのヘルシオ ホットクックを紹介します。
結論から言うとヘルシオ ホットクックは、
さらには、一切火を使わないから火事の心配もありませんし、インターネットに繋ぐとどんどん新しいメニューを提案してくれます。
毎日のご飯に対する充実度が上がること間違いなしのスマート調理家電である、「ヘルシオ ホットクック」をご紹介します。
ヘルシオ ホットクックのメリット
- 調理は驚くほどカンタン、3ステップ
- かきまぜ&火加減を自動でコントロール
- スマホ連携でさらに便利に使える
- パーツの取り外しがカンタンで、ラクラクお手入れ出来る
調理は驚くほどカンタン、3ステップ

かきまぜ&火加減を自動でコントロール
ヘルシオ ホットクックでは、
- かきまぜや、
- 火加減に至るまで、
全て自動でコントロールしてくれます。
焦げてしまいがちなカレーやシチュー、さらに無水で調理するメニューまで、ほったらかしでも上手に調理してくれます。
加熱しながらかき混ぜることにより、中までしっかり味がしみ込み、美味しく仕上げてくれます。

美味しさの秘密は”かき混ぜ棒”にあり

大きな特徴は「まぜ技ユニット」というかき混ぜる棒のようなものが装備されていることです。
この棒が食材に当たった際の負荷で、どれくらい火が通っているかを判断し、きめ細かに温度を調節して仕上げる機能を持っています。
ホットクックでは、330通りものの調整パターンを覚えているとのことです。
スマホ連携でさらに便利に使える

COCORO HOMEアプリで機器を登録をすると、「COCORO KITCHENレシピサービス」を使うことが出来ます。
- 手軽にレシピ検索が可能で、すき間時間にホットクック専用のレシピが探せて、
- レシピが決まったら、そのレシピに使う材料を元に手軽に買い物リストが作成出来る。
- さらに、朝、予約調理の時間を設定して外出。帰宅時間が思ったより遅くなってもスマホで簡単に時間変更出来る。
など、毎日の調理がさらに楽しく便利になる機能が満載です。家にいなくても、スマホ1つで調理が出来るのは非常に魅力的ですね!
パーツの取り外しがカンタンで、ラクラクお手入れ出来る

お手入れの際は、部品は取り外しが非常に簡単です。
まぜ技ユニットや内ぶたなどのパーツは簡単に脱着することができます。また、食洗機も使えます(内鍋は食洗機で洗わないでください)。
内鍋はフッ素コート加工されており、汚れがこびりつきにくく、お手入れラクラクです。また、内鍋だけを追加で購入することも可能です。
家族人数に合わせたサイズ展開
ホットクックには、家族の人数に合わせた3つのラインナップが用意されています。容量的にも金額的にも無駄のないホットクックを選ぶことが出来ます。

まとめ:鍋からホットクックに変えて暮らしを変えよう
鍋をホットクックに変えたら、でき上がる料理はもちろん、ライフスタイルまで変わると思います。
ホットクックがあれば、
- 火を使わないから安心だし、
- 調理の時間は自分の時間になりますし、
- 予約設定すれば、帰宅時間に合わせてアツアツのごはんが出来ているし、
- 何より、料理の腕前が上がった!(気がします)
今までの料理への考え方が大きく変わるのは、スマート調理家電ならではです。
是非、ヘルシオ ホットクックを使ってみて下さい。今までの料理時間がもっと楽しく快適になると思います。